カテゴリー:人

  • 岡崎 謙と能楽堂

    日付:2024年01月31日 カテゴリー:人

     海産物産・荒物商・倉庫業を営んでいた岡崎謙は、明治10年、新潟に生れた。 同35年、小樽区議会初当選、以来30年間一度も失脚する事なく、自治のためにその才を発揮。 人々の寄せる尊敬と信頼が窺えよう。 理財・係数の才に長 […]

  • 小樽運河① 『雪の運河』

    日付:2024年01月29日 カテゴリー:人

      小樽運河ぞいには明治・大正・昭和の三代にわたる数多くの石造倉庫が建ち並んでいる。小樽軟石、札幌軟石をふんだんに使った堂々たる木骨石組み瓦(かわら)屋根の倉庫である。 沖どまりの本船から沖仲士の手によって艀(はしけ)に […]

  • どっちに 行こうかな?

    日付:2023年10月07日 カテゴリー:人

    昨日の海は大荒れこんな時、秋は迷うんです。『明日は、海?それとも山?』…今朝も雨。『結局、どちらにも、行けませんでした。』今日は一年に一度の 偲ぶ会各地からやってきてくれます。『数十年ぶりの再会も…楽しみです。』メロン  […]

  • 昨日は、まっさんの……

    日付:2023年06月21日 カテゴリー:人

    昨日6月20日は、まっさんの誕生日鉄(くろがね)の馬と兵(つわもの)ども~蒸気乗務員回顧録)第14回~常紋越えと「大雪」 石北線D51・C58北見機関区常紋峠に急行「大雪」から派生したC58牽引の普通列車。注目を浴びた石 […]

  • 驚きの事実

    日付:2023年05月26日 カテゴリー:人

    明治30年(1897年)に着工した日本初のコンクリート製外洋防波堤。どのようにして作ったのでしょう。この防波堤を見るたびに、どれだけの人の手がかけられたんだろうと思っていました。確かにそうでした。築港工事に携わった人々( […]

  • 若林貞三

    日付:2022年07月12日 カテゴリー:人

     明治から大正、昭和にかけ電話、電灯、瓦斯、ラジオ器具の専門店妙見町若林電気屋の若林貞三旦那のことを知っておられる人が大分少なくなったようだ。明治三十三年四月小樽に電話が開通した時の電話番号一番は御承知の通り名取金物店、 […]

  • ドキドキ!

    日付:2022年06月27日 カテゴリー:人

    明日私がこの10年間来てくれたら、うれしいな~と、思っていた方が…。

  • 越後屋のおとうさん

    日付:2022年05月08日 カテゴリー:人

    花園中央会 現在の国道5号線●438年前のルーツ 「越後」という苗字から、私は新潟県出身と思われるかもしれませんが、実は石川県羽昨郡末森村字米出から先代越後久左衛門が明治28年に渡道しています。しかし当家に伝えられた話で […]

  • 古き良き「小樽のひとよ」~⑱

    日付:2022年01月11日 カテゴリー:人

     冬季オリンピック派遣小樽出身選手後援のため小林千代子独唱会を開催/前列中央小林千代子後列左端安達博士(昭和10年)小林は小樽出身  まさかの市長に十六年も、 市政の“赤ヒゲ”安達与五郎 「じゃア、三十分くらい […]

  • ドン

    日付:2021年11月27日 カテゴリー:人

     大正三年発行の小樽区史編さん者渡辺義顕が『区民の決起をうながす』件として三十項ばかりあげた中に『天狗山に雄大な公園をつくり、頂上に望楼をもうけて公衆の観覧に供するべし』とか『公設便所をふやして立小便を防止』『大規模のホ […]