お土産で 今回はおしまい

2025年04月30日

いつも利用している航空会社

今までは、機内へ7kgの持ち込みができました。

今年から、20kgの預け入れができるようになったのです。

そこで、

思いっきり、

 

『今回石垣島を目指した目的がこれ!』

石垣島の太もずく

『佐々木健介・北斗晶夫妻が言っていたんですよ。』

「石垣産の太モズクがとてもおいしいんです。…。』と。

6月に余市産のもずくが採れますので食べ比べで出そうと思っています。

 

石垣島米原ビーチで採った

アーサー

岩ノリ作りより大変でした

島唐辛子

石垣島産レモン

沖縄そば

そばつゆ と こーれーぐす(島唐辛子の泡盛漬け)

サトウキビ

挑戦してみたくて

パパイヤを

すって

水にさらして

パパイヤシリシリ

 

首里城再建の様子

金城町石畳道より、すごかった末吉宮跡までの石畳

首里城地下第32軍司令部壕 首里城の地下に日本軍の司令部壕があった

ビーチ巡り

阿嘉島ビーチクリーン

真珠路巡り

恐るべし沖縄の路

以前から興味があった一泊だけ

泊港すぐそば

6~7割の方が外国からいらした方なんですよ

 

さっそく挑戦した

アカベロ

…。

まだまだ、お知らせしたいことはあるのですが、

『どうしてもスマホからパソコンへ写真が遅れません。

私の技術では…。』

 

そして、今日

熟成三年古酒を使い

自家製

こーれーぐす を作りました

(おしまい)