カテゴリー:旬
-
実りの秋だべ🎶
日付:2023年10月03日 カテゴリー:旬
昨年、植えた島らっきょうを収穫しました塩漬けにしました切りとった根は畑へ植えました10kgのスイカは実らせることは、できなかったけれど、9,10個目今年最後のスイカ今週のお客さんに出そっときのこはちょっぴり青ミズもちょっ […]
-
でも、だいじょうぶ
日付:2023年08月14日 カテゴリー:旬
あんなにびっしりと育っていたトウキビじつはほとんどがあまりのおいしさのため食べられていたんです『自然が相手ですから、しょうがないですね。』でも、今年は…別の場所にも、トウキビを植えていたんです。『さあ、とうがらしたっぷり […]
-
1株1個
日付:2023年08月03日 カテゴリー:旬
例年より早く茗荷が収穫できましたさっそく、甘酢漬けにしましたトウキビもぐんぐん伸び1株に1個の雌穂にして育てていますこの頃、強風が吹いて、冷や冷やしています。倒伏防止のため四隅に棒をたてロープを張りました ブラ […]
-
三種のきゅうり
日付:2023年08月01日 カテゴリー:旬
左から○糠塚きゅうり~冷やして味噌をつけ生で食べます。○サントリーのきゅうり~これも味噌をつけて食べたら、みずみずしくてなかなかの美味でした。○マイクロきゅうり~さあ、どうやって食べましょう。やはり、ピクルスだぜ&nbs […]
-
空中栽培
日付:2023年07月28日 カテゴリー:旬
パッションフルーツの花が咲きましたしかも二個『花が咲いたということは・・・、ㇺㇷ。』こちらもたわわに実りました完熟と青梅 に分けて干してあります今年は、地面用とともに空中栽培にも挑戦していますスイカ青肉メロンかぼちゃマイ […]
-
秋 始動
日付:2022年09月09日 カテゴリー:旬
昨日のお客様 「スイカ、大好きなんです。」今年は 約4㎏のでんすけすいかが収穫出来ましたたっぷり×2 今年は膝のリハビリ中のため 木に登ったり、崖から転げ落ちることは できません早め 早めに 実のなっている場 […]
-
食べなきゃ
日付:2022年08月25日 カテゴリー:旬
畑の作物がとても元気に育っています新たな実も…☻ミョウガは甘酢漬け出汁を作り茄子は水にさらして、塩もみをしきゅうり、大葉とともに浅漬けにトウキビはバーベキュー用に冷凍しました。『さあ、明日も収穫です。』
-
春の野草~その2
日付:2022年05月14日 カテゴリー:旬
パソコンが修復しました。(去年・2015.5.14(カテゴリー・旬)も、この言葉で始まりました。)去年も前の晩、雨が降っていました。去年に続き今年も申し込みました 昨日¡ 偶然キャンセルの方があったようですまずは山菜取り […]
-
3年ぶりの…
日付:2022年05月14日 カテゴリー:旬
5月11日毎年楽しみにしていました3年ぶり笹竹のさしみ行者ニンニクのしょうゆ漬け独活のめんつゆ漬けタラの芽のめんつゆ漬け笹竹と蕗のみそ漬6月1日(水)~6月30日(木)『おタテ飲食店フェアー第二弾』参加しま~す  […]
-
今日が最終日ですが…
日付:2021年10月31日 カテゴリー:旬
今日が最終日ですが予約が入らなかったので毎年楽しみにしていたオクトーバーフェスト今年はないのかな? と思っていたら小樽観光協会のホームページで知ることが出来ました早速、出かけました乾杯はフェストビール窓際を予約していまし […]

そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日