行ってきました 旧遠藤又兵衛邸

2025年05月21日

にしん祭り会場からバスに乗り、次の目的地へ。

海産物卸商で富を築いた遠藤又兵衛が、

明治35年に築いた邸宅です。

門と塀が特徴とのこと。

当時の東京市長も宿泊したとのことでした。

じっくりご覧ください。

CIMG0334

CIMG0333

CIMG0332

CIMG0335

CIMG0341

CIMG0337

CIMG0339

CIMG0342

CIMG0344

CIMG0346から

CIMG0343

《指定第4号》

又兵衛全盛時代、明治三十年頃であったか、当時の金で「十万円」を投じ、大工は越後方面より招き、木材は本州各地より取り寄せ、庭石は旭川近くの神居古たんから運び、三年余の歳月を費やし完成させた。二階建ての部屋は、東京市長であった後藤新平氏が海の見える所に泊まりたいと言ったので増築した。

大正二年頃商売不振となり家を売り出したところ買手が付かず、大正五年三万円で代議士山本厚三氏に売却した。

 遠藤又兵衛氏 孫 七田エン 手紙より

 

 

CIMG0330CIMG0331察署前にも気になる建物が・・・。

 

2014.5.19