カテゴリー:2025(R7)店
-
初出店
日付:2025年07月13日 カテゴリー:2025(R7)店
朝8時多くの方が準備を始めていました私も準備を『ブルーシート、忘れた~。まっいいか、天気も良いし。』超強気の売値だってだってだって、思い出の品ばかりなんだからみなさん、気になって足止めはしてくれましたジブリ映画のビデオ、 […]
-
畑
日付:2025年07月01日 カテゴリー:2025(R7)店
その一いちご・とうきび・ジャガイモ・大根・人参・水菜・春菊・菊芋・ブドウ大豆・ネギ・メロン・スイカ・白菜・オクラ・茗荷・生姜・トマト・茄子・島らっきょう・アスパラ・きゅうり・糠塚きゅうり・ピーマン・シシトウその二長いも・ […]
-
小樽で最も古い…①
日付:2025年06月29日 カテゴリー:2025(R7)店
日記帳のコピーをいただきました中川喜一氏が書いた当時の日記です(子孫の方がまとめたそうです)明治35年(1902年)小樽港からの石炭の積出しが91万㌧(明治15年(1882年)官営幌内鉄道ができた年は、9トンでした)遠藤 […]
-
これもまた
日付:2025年06月02日 カテゴリー:2025(R7)店
元気に育っています トマトの苗しかし、次第に弱っていく苗も…再度植えましたきゅうり米なすピーマンポットの苗もゆっくり成長中追加で植えましたネギとスーパーホワイトコーンは、すくすくそしてOcci Gabiへ温泉掘削が昨年終 […]
-
薪を求めて三千里
日付:2025年05月10日 カテゴリー:2025(R7)店
新緑の高速道路を走り、向かいました北広島へチェーンソーでできるだけ、すっきりに来年用に乾かします乾いている木をいただいてきましたので今日朝8時過ぎ、イオンの火災警報器が鳴り、従業員の皆さんが避難していました9時過ぎに行っ […]
-
植えました
日付:2025年04月26日 カテゴリー:2025(R7)店
雪はまだ残っているんですがエゾエンゴサクの群生がカタクリも咲いています 日当たりが良すぎるのかなかなか思うように増えてくれませんチェーンソーの刃を砥ぎました包丁を砥ぎましたバーベキュー用の鉄板に油を塗りました物置を整理し […]
-
無事
日付:2025年02月05日 カテゴリー:2025(R7)店
途中、更なる麻酔注射もありましたが、手術は無事終えました 『水も使えないし、料理もできないだろうなあ~』と前もって、タラのあら鍋を作っておきましたチャンジャも作りました 2月5日(水曜日)~3月28日 […]
-
臨時休業のお知らせ
日付:2025年02月05日 カテゴリー:2025(R7)店
左手の手術後 修行の旅に出ます2月5日木曜日~3月28日金曜日まで臨時休業とします御用の方は090-5959-6100へ連絡ください。
-
今日も作りました
日付:2025年01月23日 カテゴリー:2025(R7)店
ニシン漁の船がたくさん出ていました小樽産のニシンが並んでいました手袋 落ちていましたよさっそく干しましたナメタガレイ二網さっそく茹でましたカズベ 煮凝りもおいしいんですカスべのほっぺ今日はカスべパーティです そ […]
-
ピンチ
日付:2025年01月05日 カテゴリー:2025(R7)店
日中、突然「ドン」という音がしました。窓の外を見ると、ヒヨドリが雪の上に倒れていました。『窓にぶつかって、息絶えたんだな。』(以前もありました)『埋めてあげなくては…。』と思っていると、、、。どこかへ飛んでいったようです […]

そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日