カテゴリー:2025(R7)店

  • 突然ですが、臨時休業します

    日付:2021年01月29日 カテゴリー:2025(R7)店

    北海道では『集中対策期間』を令和3年2月15日(月)まで延長しました。小樽市におきましても昨年末に集団感染が確認されて以降、連日多くの感染者が確認されているという状況です。一週間の人口10万人あたりの感染者数がかなりの高 […]

  • 呼び水

    日付:2021年01月20日 カテゴリー:2025(R7)店

    昨年11月お酒を頂きました白山 特別純米 石川県次にやってきました秋鶴 純米酒 高知県亀泉 特別純米 高知県そして十勝 初しぼり生 帯広畜産大学碧雲蔵 初仕込み純米吟醸 帯広畜産大学小樽田中酒造初丑 純米大吟醸生原酒 獺 […]

  • 箱で

    日付:2020年11月18日 カテゴリー:2025(R7)店

    2年ぶりに箱でスルメイカ30パイ14ハイは刺身用にして冷凍残りの16ハイは茹でてイカ飯にしましたもちろん、塩辛も作りました。新巻鮭の解体ショーまでたどり着くことができませんでした 

  • おかげさまで

    日付:2020年11月17日 カテゴリー:2025(R7)店

    お向いのお宅気にいってくださった方がいらしたそうです白菜の麹漬け『お福分けしようかな。』シイタケさんもまたまた 生えてきました☻

  • 無事

    日付:2020年11月04日 カテゴリー:2025(R7)店

    虹の はじめの一歩今年もいよいよやってきました 雪そんな中 船が…。『こんな、悪天候の中、出て行くの?』2時半過ぎには雪もしっかり解けていました本日、無事、2回目の店内内装工事が終了しました。 『さあ、あなたは […]

  • 昨日の続き

    日付:2020年10月24日 カテゴリー:2025(R7)店

    水にさらした野老残りの半分のみずも塩漬けし山葡萄の処理を終え、熊碓川の上流へ出かけました。小樽で見つけたみずは青みずでした。アケビは今年は生っていませんでした。今日の収穫はまたたびちょっとずつしか熟成しないので、見つけた […]

  • どうしても食べてみたいもの

    日付:2020年10月24日 カテゴリー:2025(R7)店

    市立小樽図書館から借りて来た本に…。載っていました。『もう二度と食べる事のないであろう と思っていた ところが…。』(私の田舎 青森県おいらせ町では、とごろ と呼んでいました)北海道山菜誌1980年5月25日 第1刷発行 […]

  • やってきました

    日付:2020年10月03日 カテゴリー:2025(R7)店

    今日も朝からキノコ採り塩蔵 完成☻豆も増量中唐辛子も干して最強コンビ青森県ニンニクと自家製唐辛子~なんでもペペロンチーノにして食べています。包丁も研ぎましたsositeやってきました 根室からホヤキムチこれはサービス品で […]

  • 出来るだけ…

    日付:2020年08月19日 カテゴリー:2025(R7)店

    昨日の朝ウニ漁の船が一斉に小樽のウニ漁は8月31日までですそして今朝すれ違う船と船今までは種を購入して植えていましたが今年は種づくりにも挑戦中大根糠塚きゅうりまだまだ収穫できそうです行者ニンニクの種を植えました西瓜もすく […]

  • 明日8月1日から再開します、が・・・。

    日付:2020年07月31日 カテゴリー:2025(R7)店

    そば会席小笠原明日、8月1日(土)より再開いたします。が、 8月13日(木)~8月17日(月)8月25日(火)~8月31日(月)所用のため、臨時休業いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 […]