お知らせ・日記

  • 再度

    日付:2025年08月01日 カテゴリー:小樽マチュピチュ計画

    前回の解体で終わったと思っていたのですが…声がかかりましたさすが築〇〇〇年今回は脚立に乗っての作業が多かったです天井も剥がし隅々まで昼は一人メスティンを楽しみ今回三日間に出た廃材は前回三日間の量を上回る、トラック三台分お […]

  • 修行の旅 

    日付:2025年07月24日 カテゴリー:2025(R7)店

    昼過ぎお別れのボー♪汽笛をならして横浜港へ次回は8月8日です 私は、今年も修行の旅に出かけます、連続して。 9月1日(月)~2026年(令和8年)3月31日(火)まで臨時休業とします。御用の方は090 […]

  • Ⅱ~その1

    日付:2025年07月23日 カテゴリー:海へ

     いよいよ来るな来た日和山灯台と鰊御殿赤灯台銀鱗荘50,142t全長241m全幅29.6m喫水7.8m最も美しい船と思い続けているクルーズ客船『飛鳥Ⅱ』が2008年以来7年ぶり(?)に入港してきました。 勝納ふ […]

  • デビュー

    日付:2025年07月23日 カテゴリー:海へ

    2025.7.20デビュー船名 飛鳥Ⅲ目的 四季、ベストシーズンを旅する特長 3泊からロングクルーズまで、お客様好みに広がる旅全長 230m全幅 29.8m喫水 6.7m総トン数 52200GT客室数 385室乗客数 7 […]

  • ついに出番

    日付:2025年07月21日 カテゴリー:2025(R7)店

    今日もスタートはここから船やヨットがたくさん出ていました。かまぼこを仕入れ大きめのホッケも出てきましたついに出番です80点というところかな 一昨日、昨日と花火が上がりましたきっと今日も上がることでしょう

  • 雨でしたが

    日付:2025年07月19日 カテゴリー:2025(R7)店

    雨でしたが出かけましたトド岩夏限定イベント「セイウチ・アザラシ・トドのバシャ!」「イルカのスプラッシュタイム」(7/19~8/31)が始まるそうです次に向かったのがかまぼこと揚げたてのかまぼこうめプルーンなし温室では🍅が […]

  • ゲリラ○○

    日付:2025年07月14日 カテゴリー:一歩一歩

    よくゲリラ豪雨やゲリラ雷雨やゲリラライブ…という言葉を聞きますが、小樽にもあるんですよ。ゲリラ花火が夏の時期時々、どこかで花火が…昨日も突然、上がりました 8月9日(土)20:00ころから小樽高島花火2025が […]

  • 初出店

    日付:2025年07月13日 カテゴリー:2025(R7)店

    朝8時多くの方が準備を始めていました私も準備を『ブルーシート、忘れた~。まっいいか、天気も良いし。』超強気の売値だってだってだって、思い出の品ばかりなんだからみなさん、気になって足止めはしてくれましたジブリ映画のビデオ、 […]

  • 小樽自動車学校で

    日付:2025年07月12日 カテゴリー:刺激

    小樽市新光2丁目20-33にある小樽自動車学校で自動車免許を取得します。もとい明日13日日曜日9:00~13:00第9回小樽自動車学校サマーフェスティバルがあります。yosakoiドローンシミュレーターサポートカー大集合 […]

  • さらに

    日付:2025年07月08日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    この道路は小樽市の市道私はずっと前から『小樽市の市道なのにどうして自由に行き来できないんだろう。』と思っていました。コンクリートの落下がその答えをおしえてくれました この道路は小樽市の市道です公道です上の住民が […]