お知らせ・日記

  • 清水町のアイヌの歴史①

    日付:2024年04月05日 カテゴリー:琉球・沖縄 アイヌのこころ

    六度 蝦夷地へ来たことは年表にも…~中学生のためのふるさと歴史読本~清水町の昔を訪ねて明治・大正・昭和~十勝清水郷土史研究会~①松浦武四郎 宿泊の地 北海道の名づけ親の松浦武四郎は、この地が蝦夷と呼ばれた時代に、私人とし […]

  • 読んでいたら…

    日付:2024年04月03日 カテゴリー:う~ん

    2024年(令和6年)2月8日発行の北海道建設新聞 十勝・根釧・北網 を読んでいたら御影駅東側の5区画宅地分譲 清水町有地 清水町は、JR御影駅東側の町有地5区画を宅地分譲する。1区画192万1000円—240万1000 […]

  • 庶民の金融機関 土肥順太郎

    日付:2024年04月02日 カテゴリー:乾児 絆

    質屋の全道組織作る 昭和年代にはいって間もなく小樽質屋業組合長をしていた順太郎は、東京で開かれた全国質屋業大会に道代表として出席した。席上どういう内容の話をしたのかは知れないが『北海道にも大変な雄弁家がいるもんだ』という […]

  • 港内にも

    日付:2024年03月30日 カテゴリー:その他

    小樽築港駅向いの岸壁に釣り人が『もしかして…。』やはりイワシの群れがやってきているようですただイワシがくると、ホッケ釣りをしている人は寄ってこなくなるので困るそうですカモメも喜んでいるでしょう

  • 今回の建築方法への考察

    日付:2024年03月29日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    今回の建設は、私にいろいろなことを教えてくれました。建築会社と建築家ががタッグを組んで、近所づきあいをそれほど重要視しなければ思い通りに家が造れるのです。※自分たちだけのために。 〇小樽発祥の建築会社 (株)脇 […]

  • 何を食べているんだろう?

    日付:2024年03月28日 カテゴリー:海へ

    先日から海一面にカモメがやって来ています(今日はいないけど…)『エサは何を食べているんだろう?動物性のプランクトンかな?オキアミはいないと思うけど…。』海へ行ってみましたカモメがいましたイワシの群れが打ち上げられていまし […]

  • 海の中から港町が~⑧

    日付:2024年03月27日 カテゴリー:海へ

     「街の呼び名を変えよ」 戦中の北部軍司令官、中将樋口季一郎の鶴の一ひと声であった。司令部がある札幌の月寒は、ツキサップと呼ぶ。これはアイヌ語くさいから天皇の国ニッポンらしくツキサムにせよ、というのである。「ハハーッかし […]

  • 佐念頃村、鴨下金五郎についてわかる資料はないか?

    日付:2024年03月27日 カテゴリー:発見・新事実

    初めてやってきました北海道立図書館北方資料室へ前もってファクシミリを送っていましたので用意してくれていましたついに、たどり着きました坂の街走馬灯⑨越後の「米搗き」 奥田二郎 幌都一流の料亭川甚で夏の一夜、月賦の白い服なん […]

  • 鰊盛業図屏風を読む

    日付:2024年03月25日 カテゴリー:鯡

    基調講演 井上研一郎 氏(宮城学院女子大学名誉教授)「鰊盛業図屏風ー画家の想いをさぐる」報告   五十嵐聡美 氏(北海道立近代美術館学芸部長)「漁場を描くー今昔」     長澤正之 氏(小平町教育委員会)「鰊盛業図屛風筆 […]

  • もし考えていらっしゃるなら…

    日付:2024年03月22日 カテゴリー:2024(R6)店

    「以前から、一度来たかったんです。…。」「この景色は、小樽の宝ですね。…。」昨年、店にいらした方から、うれしい言葉をいただきました。 もし一度、店へ来てこの景色をご覧になりながら、小樽の旬を味わいたいとお考えの […]