お知らせ・日記
-
ゲリラ○○
日付:2025年07月14日 カテゴリー:一歩一歩
よくゲリラ豪雨やゲリラ雷雨やゲリラライブ…という言葉を聞きますが、小樽にもあるんですよ。ゲリラ花火が夏の時期時々、どこかで花火が…昨日も突然、上がりました 8月9日(土)20:00ころから小樽高島花火2025が […]
-
初出店
日付:2025年07月13日 カテゴリー:2025(R7)店
朝8時多くの方が準備を始めていました私も準備を『ブルーシート、忘れた~。まっいいか、天気も良いし。』超強気の売値だってだってだって、思い出の品ばかりなんだからみなさん、気になって足止めはしてくれましたジブリ映画のビデオ、 […]
-
小樽自動車学校で
日付:2025年07月12日 カテゴリー:刺激
小樽市新光2丁目20-33にある小樽自動車学校で自動車免許を取得します。もとい明日13日日曜日9:00~13:00第9回小樽自動車学校サマーフェスティバルがあります。yosakoiドローンシミュレーターサポートカー大集合 […]
-
さらに
日付:2025年07月08日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…
この道路は小樽市の市道私はずっと前から『小樽市の市道なのにどうして自由に行き来できないんだろう。』と思っていました。コンクリートの落下がその答えをおしえてくれました この道路は小樽市の市道です公道です上の住民が […]
-
クラーク博士が通った道
日付:2025年07月05日 カテゴリー:小樽マチュピチュ計画
赤灯台と白灯台が真正面に手宮港に上陸したクラーク博士と黒田長官が札幌へ向かう時、通ったであろう道、三本木急坂小堀商店前の道住吉会館の前にあるこちらの建物私も近くを通るとき素敵な建物だな~と 気になっていました友人が…&n […]
-
畑
日付:2025年07月01日 カテゴリー:2025(R7)店
その一いちご・とうきび・ジャガイモ・大根・人参・水菜・春菊・菊芋・ブドウ大豆・ネギ・メロン・スイカ・白菜・オクラ・茗荷・生姜・トマト・茄子・島らっきょう・アスパラ・きゅうり・糠塚きゅうり・ピーマン・シシトウその二長いも・ […]
-
小樽で最も古い…①
日付:2025年06月29日 カテゴリー:2025(R7)店
日記帳のコピーをいただきました中川喜一氏が書いた当時の日記です(子孫の方がまとめたそうです)明治35年(1902年)小樽港からの石炭の積出しが91万㌧(明治15年(1882年)官営幌内鉄道ができた年は、9トンでした)遠藤 […]
-
人生初挑戦
日付:2025年06月19日 カテゴリー:刺激
昨年原付バイクの練習を始めました。小樽市内を二度ほど、走りました。原付バイクを譲り受けました。しかし、 市役所へ出かけました『病院のシーンはここだったんだな~』手続きをするためです標識も無事、返納することが出来 […]
-
ドキドキ
日付:2025年06月16日 カテゴリー:その他
シャンパンを飲もうとして、冷凍庫に入れました。忘れていました。翌日、冷凍庫を見てびっくり!凍ったままクーラーボックスに入れること二日開けてみましたよし、大丈夫慎重にコルク栓を抜きましたおいしくいただきました ア […]
-
問う
日付:2025年06月12日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…
昨年 小樽市建設部用地管理課が 小樽市の市道 を測量してくれました本来の市道がどこなのか、はっきりしました。 そのことにより、次の事実が判明しました。 わたしは 問いたい!鉄柵の設置トイレの設置ごみ箱 […]

そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日