カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

  • 六ヶ月後

    日付:2022年06月14日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    近所の方々との約束の工事期間から遅れること約一ヵ月12月13日 12月14日小樽市へ完了報告 12月15日12月16日12月16日12月25日12月27日「近所には一切 完了したことを知らせず、工事を […]

  • 死角になって

    日付:2022年04月26日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

     先週も新たな資材が運ばれてきたこちらの建物で、死角になっていたこちら側の裏の木に巣が作られていました『さあ、どうやって 出て行ってもらおうか。』カラスとの知恵比べです。 

  • 四か月後の今日

    日付:2022年04月14日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    小樽市建設部に完了報告が提出された日 12月14日ちょうど四ヶ月経った今日 4月14日ようやく やってきましたかたづけてくれました 準備はしていました

  • はなしのわかる〇〇店(4)~7月20日頃

    日付:2022年04月12日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    7月20日 or 21日『どんな家が建つんですか?』「土台が3つで、…そして、一番左側に駐車場があります。」(話のわかる工務店、工事担当者さん) 【説明を聞いて、おやっ? と思いました。】 「私の会社 […]

  • 順番

    日付:2022年04月04日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    順番が違うんじゃないですか 

  • 台所の窓から

    日付:2022年03月31日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

     

  • ちょっと心配…

    日付:2022年02月04日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    ただちょっと心配な事が 何点か妻に話したら「え~、アナタが心配してあげているの?」と、笑われてしまいました。『だって、心配なものは、心配だもの…。』 わたしの杞憂に終われば良いのですが…。

  • 地域の皆様へ その後の経過

    日付:2022年01月28日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    何かお気づきの点がございましたらご遠慮なく11月中旬に終る予定の工事が どうなっているか1月21日(金)建設部指導課に行って聞いた所、「12月14日完了と届けられています。」とのことでした。工事が終わって一カ月以上も放置 […]

  • 小樽市建築部へ

    日付:2022年01月21日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    1回目の電話。『工事が終わっているなら、外のトイレを撤去してください。』「冬路でトラックが登れないそうです。」(受付の方)『金属製のごみ箱、ブルトーザーで運んでいきましたよ、今回もそうしてください。』「伝えておきます」2 […]

  • また、始まりました

    日付:2022年01月17日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…

    正月が開けて17日も経つのに、トイレがそのまま…あまり気持ちが良いとは言えないので、撤去するようおねがいしました。午後から工事車両がやって来ました小樽は今週も雪が続きそうです