カテゴリー:旬
-
今が旬
日付:2018年05月24日 カテゴリー:旬
朝5時自分の場所へ市場ではと旬の食材が並んでいました本日、買ったのはです山では蕨、蕗、竹の子、みず、えぞにゅう、独活も…さあ、蕗を採りに行こう!約30分ほどでが採れました『一年を通して、山菜料理が提供できそう […]
-
早ければ・・・
日付:2018年04月24日 カテゴリー:旬
5月23日購入した椎茸の榾木説明書を見て直射日光や西日に当てないようにちょっぴり気を使っていました『2年目がいちばんはっせいしやすくなっています。 か 。』と今年は、期待していなかったのですが…。これは!でたっ流木とほだ […]
-
シェルパになって
日付:2018年04月20日 カテゴリー:旬
9月8日(月曜日)今年の新そばができる日。「どうしても、自分で持ち帰りたい。」と想い、製粉会社へ向かいました。9:00出発。もうすぐですね。ムフッ。ひまわりとコスモスが見送りアオバトはもう少しで旅立つのかな今日の海は海 […]
-
蝦蛄の次は
日付:2016年11月22日 カテゴリー:旬
もうすぐ秋蝦蛄漁の時期もおしまい次のメニューのために市場へ気になった食材は?小樽産鮑1000円です 安い!小樽産ホタテ数の子これが12月になると一気に値段が跳ね上がるのです。『今のうちに対策を取らなければ…。』さあ 作ろ […]
-
新そば
日付:2016年09月14日 カテゴリー:旬
今年の新そば明日、入荷します。『摩周産です。』 ペトロパブロフスクからセレブリティ・ミレミアム90228トンマルタ船籍
-
燻製づくり
日付:2016年07月05日 カテゴリー:旬
山菜のシーズンも終わり、次なる前菜にはなにを?ちょっと前(だいぶ前でした。)、中山美穂さんのビールのコマーシャル。「くんたま!」おいしそうでしたね。」ということで、燻製づくりに挑戦することにしました。めんつゆと甘露醤油で […]
-
たらの芽
日付:2016年05月13日 カテゴリー:旬
一昨日のたけのこ、葉ワサビ、ふきに続き今年もやってきました。もちろん定番は天ぷらですが(明日作ろう)。大きいサイズは味噌漬け(左上)そばつゆ漬け(右上~ちょっぴり大阪みな美のポン酢入り)たたき(右下~焼き味噌が良いのです […]
-
春の市場
日付:2016年04月26日 カテゴリー:旬
二つとひとつの灯りにたどり着いた記念に久しぶりの市場巡りをしてみました。ほかに活だこ、生きているボタンエビ、ヤリイカもありましたが、一市場一品の紹介という大会規定によりおなかぷっくりのソイに決定 昼ごはん、食べ […]
-
べんきょうになりました
日付:2016年03月09日 カテゴリー:旬
市場でメスのニシンを買いました。 上のニシンは産卵を終えていました。下のニシンは片腹が産卵を終えていました。『そりゃー、確かに鰊のメスだけど… 勉強になりました!』 いよいよ、ニシン漁も15日で終了で […]
-
もう一軒
日付:2015年09月11日 カテゴリー:旬
桜ロータリー近くにオープンした八百屋さん 山の幸も豊富にそろえています お酒を飲んでいるときはこれを食べてはいけません 今日はこの店からスタート。 『昔の小樽の話を聞かせて下さい。』 図書館で本を借りた後は、 明日開催さ […]

そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日