お知らせ・日記
-
続 二つとひとつの灯り その6
日付:2018年11月13日 カテゴリー:発見・新事実
前回、完結したと思っていた『二つとひとつの灯り』よ~く見ていると、灯りが揺らいでいるんです。(6時45分頃) 室内の灯りが揺らぐ? 7:05頃に一度消えて 7時15分頃また点くんです。7時1 […]
-
もし
日付:2018年11月11日 カテゴリー:2025(R7)店
いつも新そばの時期に 悩みます『今年は摩周 佐呂間 どちらのそば粉を使おうか?』と。そして、今年。結論は、『どちらも甲乙つけがたい。』とてもおいしいです。どれくらい?『毎日打っても、あきません。』『毎日食べたい。』です。 […]
-
今日は出かけました
日付:2018年11月10日 カテゴリー:その他
蘭島余市 一件目の新岡商店では70㎝はあろうと思われるホッケが回っていました柿崎商店たこ頭仁木町果物農家ぶどう棚 剪定前剪定後リンゴは10日後位がもぎ時さんさそして今日明日行われる小樽しゃこ祭りしゃこ汁おいしくいただきま […]
-
着々と~冬支度 その1
日付:2018年11月06日 カテゴリー:2025(R7)店
漬け物用の大根かぶを干しましたジャガイモも収穫キヌメリガサ ~別名、根気タケといわれ採るのも、下処理するのもコツコツとしなければならないきのこですすると、山の神様からご褒美が…!例年は10月20日頃で終わりを告げる ラク […]
-
久しぶりに
日付:2018年11月04日 カテゴリー:コンサドーレ
二年連続J1残留を決めた北海道コンサドーレ札幌昨年は2回、今年は数回ドームにやってきているのですが…勝利を共に味わうことができできないんです今日こそ大応援団に対するのはベガルタ仙台応援団入ったー と思ったらオフサイドそし […]
-
日本郵船小史12~(五)欧州大戦より第二次世界大戦まで
日付:2018年10月31日 カテゴリー:日本郵船・日本銀行・海陽亭
(大正3年ー昭和17年)(5)根室/青島・大連航路上海は北海道及び千島海産物(主として昆布)の主要市場であつたため当社は大正15年3月13日釧路出帆の竹島丸を第一船として根室・上海線を私設航路として開設経営し、毎年3隻及 […]
-
着々と~畑仕舞い
日付:2018年10月24日 カテゴリー:2025(R7)店
雪の便りが聞こえて来たので、少しずつ畑を片付けていますしかし水ナス長ナス激辛とうがらしピーマン青じそキャベツ大根カブ人参白菜ネギ桃太郎アイコペピーノ山ワサビ丹波里いもおまけに 西瓜もぶどう(旅路) 来年はもっと肥料をあげ […]
-
もしかして 嫌ってます?
日付:2018年10月22日 カテゴリー:一歩一歩
今日も出かけましたあのう ○○さんいます?今日は…。『もしかして、私を避けていません?』しょうがない 灯台からわが家を写そう靄で見えません 青山政恵さんが釣りした島はきっと、ここ!小樽水族館 トドのショー釣り場には誰も入 […]
-
もし、予約が入らなければ…。
日付:2018年10月22日 カテゴリー:刺激
先週、いらした初めてのお客様。「今度の日曜日、せり鍋をするのでもし予約が入らなければ、いらしてください。」とお誘いを受けました。ちょっぴり惹かれていましたが、初めてのお宅、ずうずうしいかな?悩んでいました。予約が入りませ […]
-
次は…。
日付:2018年10月20日 カテゴリー:その他
鰊御殿日本郵船海陽亭と 見て来たので次は、今朝荷物をどっさり積んで入港出かけました。秋蝦蛄タチ大きな稚貝たしか、ゴルフジャーナル所有だったのが、今年ニトリさん所有になったへ今日は土曜日オープンしているのか判りませんでした […]
そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日
